毎日の業務でこんなお悩みありませんか?

- 請求書・納品書の作成にExcelを使っているが、件数が増えて大変
- 業務でExcelを使っているが、操作がややこしくて時間がかかる
- 月の締め処理、この人がいないと困る
- 時々、数値のミスが出てしまう
- こんな処理、市販のソフトでは対応できない
- 業務システムの新規導入したい
- 現システムの不具合対応をしてほしい
- 現システムの機能拡張をしてほしい
- 市販システム導入相談をしたい

機械で処理できることは機械に任せて、「ひと」としての価値を高めるための “Excelの効率のよい使い方” から、”業務システム導入” までご提案いたします。
兵庫の経営支援・業務改善支援サービスなら【HAPIA(ハピア)】

女性エンジニアだから相談しやすい!
実情に合った、業務改善システムをご提案します!
はじめまして、代表の冨田です。
【HAPIA】は28年の業界歴があり、製造業・派遣業・商社から大手家電メーカーなどさまざまな業界の業務改善システムを作ってきました。
システムエンジニアとしてお客様と接する中で、利用する方のお顔が直接見える環境でサポートをしたいという思いから【HAPIA】を開業しました。
システムを導入すると、「とても良くなったよ!もう以前の状態には戻れない」など、嬉しいお言葉をいただけるととても嬉しく感じます。
システムエンジニアは、とっつきにくい印象をお持ちの方もいらっしゃるかもしれませんが、経営者、そしてユーザーとのコミュニケーションと、システムエンジニアとしての経験から、最適環境をご提案します。
キャリアカウンセラーの資格を持つ女性エンジニアですので、相談しやすい雰囲気も特徴です。
ぜひ、お気軽にご相談ください。
これまでの導入実績
200名ほどの配送員を管理する、配送請負企業向けシステム
- 導入前
- 作業が発生するごとに、配送員への支払、受注先に対する請求が発生します。
事務員一人が200名ほどの配送員を管理。
配送員への個別締日、支払い形態に対応する管理業務も行っていました。
一人での管理作業は日々業務に追われている状況で、なんとか効率良くできないかということでお話しをいただきました。
- 提案内容
- 作業発生とともに、売掛金と買掛金が同時発生します。
作業を依頼する配送員や、様々な形態での注文がある受注先への細やかな対応が必要になるため、オーダーメイドのシステムを提案しました。
- 導入後
- 同じく事務員一人で200名から300名に増えても管理がラクラクに。
「以前にはもう戻れない!」と嬉しいお言葉をいただきました。 - 導入後も経営者様に細やかな対応をいたします!ご相談くださいませ。
システム化で業務を楽に!兵庫の【HAPIA】にご相談ください!
コラム更新情報
- 2021/01/07
- 2021年書初め・描き初め
- 2020/12/14
- 主人公は誰?
- 2020/12/06
- 就労支援を通して
- 2020/11/14
- 悩みながらの支援業務
- 2020/02/29
- 『ことば』の力
- 2020/01/02
- 2020年書初め・描き初め
- 2019/01/02
- 2019年書初め・描き初め
- 2018/09/11
- シンプルに考える
- 2018/03/25
- 追い風を感じて
- 2018/02/17
- ガチガチあたまをやわらかく
- 2018/01/06
- アートから私へのメッセージ
- 2018/01/01
- 2018年書初め・描き初め
- 2017/12/16
- Merry Christmas!
- 2017/11/12
- ホップ・ステップ・ジャンプ!!
- 2017/10/14
- 『旅』
- 2017/09/17
- 『変化』を信じて
- 2017/08/11
- 若者の就労支援に関わりながら
- 2017/08/05
- 涼しさを求めて
- 2017/07/08
- いっぱい・いっぱいの自分の解放
- 2017/06/12
- 雨の季節
- 2017/05/21
- 気持ちの良い5月の休日
- 2017/04/08
- 人生いろいろ
- 2017/03/10
- 輝けないとき
- 2017/02/04
- 私のペースで
- 2017/01/09
- 思うがままに、浮かんだ言葉。
- 2017/01/03
- 筆文字が面白くなって
- 2017/01/02
- 2017年はこんな感じで
- 2016/11/11
- ざわつきが静かになっていく時間
- 2016/10/10
- パステル三昧
- 2016/08/19
- 初心に戻って
- 2016/07/18
- ゆるりテーマは『時間』
- 2016/06/13
- <<水田さん作品展 ご案内>>
- 2016/06/12
- 何も浮かばないけど
- 2016/05/03
- 『夢』
- 2016/04/09
- 『心はなれて』
- 2016/03/18
- 『好き』
- 2016/02/14
- 今の私
- 2016/01/12
- 『アートの力』
- 2016/01/11
- 『今、そして・・・』
- 2016/01/02
- 2016年こうありたいなっ
- 2015/12/20
- 『私』
- 2015/12/20
- パステルアート 水田氏作品展 Part9
- 2015/11/16
- パステルアート 水田氏作品展 Part8
- 2015/11/15
- 『ぬくもり』
- 2015/11/10
- amazonからのメールが文字化けする件
- 2015/10/30
- WordとExcelのそれぞれの目的って
- 2015/10/18
- パステルアート 水田氏作品展 Part7
- 2015/10/18
- だから、パステル和アートが好き!
- 2015/10/17
- 大切な人へ
- 2015/10/17
- 半強制的にWin10がインストールさせられる!!
- 2015/09/20
- アートから、今の自分の気持ちを客観視
- 2015/09/04
- インターネットで「IPv6が通らない」の対応
- 2015/08/30
- 過ぎゆく夏
- 2015/08/23
- 集合体の『私』
- 2015/08/14
- Accessが難しいのは。。。
- 2015/07/05
- 梅雨の季節のイメージ
- 2015/07/05
- <<水田さん作品展 ご案内>>
- 2015/07/04
- 梅雨空の足元の水たまり
- 2015/06/14
- アプリケーションのバージョンアップについていけなーい!!って感じている人へ
- 2015/06/07
- 『深呼吸』したら元気が出たよっ
- 2015/06/07
- パステルアート 水田氏作品展 Part5
- 2015/05/24
- 紫陽花の親子
- 2015/05/24
- 「私にもできること」から「私だからできること」に
- 2015/05/23
- 大好きだから・・・
- 2015/04/06
- ゆったりとした時間で 『心の深呼吸』
- 2015/03/16
- おじいちゃん、おばあちゃんは双葉にどんな思いを込めるかしら?
- 2015/03/14
- 『僕も先生みたいなPCインストラクターになる。』
- 2015/03/13
- パステルアート 水田氏作品展 Part4
- 2015/03/09
- システムの仕様書って大切なの
- 2015/03/01
- システム構築は家を建てるのと同じ
- 2015/02/20
- うぐいすの声が待ち遠しいなっ
- 2015/02/01
- あなたのために
- 2015/02/01
- パステルアート 水田氏作品展 Part3
- 2015/01/31
- 突き刺す冷たい空気の中の夕陽
- 2015/01/18
- 何も考えずに・・・そこからの生まれたアート
- 2015/01/18
- パステルアート 水田氏作品展 Part2
- 2015/01/16
- 転職フェアでのキャリアカウンセリング
- 2015/01/03
- 2015年 描き初め
- 2014/12/21
- PCセミナーで伝えたい想い その2
- 2014/12/15
- PCセミナーで伝えたい想い その1
- 2014/12/15
- 来年に想いを寄せて・・・ひつじさん
- 2014/12/07
- 今年のクリスマスアート
- 2014/12/07
- パステルアート 水田氏作品展 Part1
- 2014/11/28
- パソコンセミナーで 顔の表情を開くワークを。。
- 2014/11/02
- KOKOROの休憩にパステル和(NAGOMI)アート
- 2014/11/01
- 黒に惹かれて
- 2014/10/11
- パステルアートで私の気持ちを分解してみました。
- 2014/09/15
- メインテーマは「秋」なんだけど・・・
新着情報
- 2021/01/03
- 2021年 あけましておめでとうございます。
- 2020/01/01
- 2020年 あけましておめでとうございます。
- 2019/01/01
- 2019年 あけましておめでとうございます。
- 2018/03/24
- パステル和(NAGOMI)アート お気軽体験会 2018年03月開催しました
- 2018/02/17
- パステル和(NAGOMI)アート お気軽体験会 2018年02月開催しました
- 2018/01/06
- パステル和(NAGOMI)アート お気軽体験会 2018年01月開催しました
- 2018/01/01
- 2018年 あけましておめでとうございます。
- 2017/11/11
- パステル和(NAGOMI)アート お気軽体験会 2017年11月開催しました
- 2017/10/14
- パステル和(NAGOMI)アート お気軽体験会 2017年10月開催しました
- 2017/09/16
- パステル和(NAGOMI)アート お気軽体験会 2017年09月開催しました
- 2017/08/05
- パステル和(NAGOMI)アート お気軽体験会 2017年08月開催しました
- 2017/07/23
- 暑中お見舞い申し上げます。
- 2017/07/08
- パステル和(NAGOMI)アート お気軽体験会 2017年07月開催しました
- 2017/05/21
- パステル和(NAGOMI)アート お気軽体験会 2017年05月開催しました
- 2017/04/08
- パステル和(NAGOMI)アート お気軽体験会 2017年04月開催しました
- 2017/03/10
- パステル和(NAGOMI)アート お気軽体験会 2017年03月開催しました
- 2017/02/04
- パステル和(NAGOMI)アート お気軽体験会 2017年02月開催しました
- 2017/01/01
- 新年 あけましておめでとうございます。
- 2016/07/25
- 暑中お見舞い申しあげます。
- 2016/01/01
- 謹賀新年
- 2015/07/20
- 暑中お見舞い申し上げます。
- 2015/03/20
- デイサービスセンター縁家さんでのパステル和(NAGOMI)アート
- 2015/02/21
- デイサービスセンター縁家さんでのパステル和(NAGOMI)アート
- 2015/01/23
- デイサービスセンター縁家さんでのパステル和(NAGOMI)アート
- 2015/01/18
- パステル和(NAGOMI)アート お気軽体験会 Part10 開催しました
- 2015/01/01
- 謹賀新年
- 2014/12/20
- デイサービスセンター縁家さんでのパステル和(NAGOMI)アート
- 2014/12/15
- 『ハートケアひだまり』さんでのパステル和(NAGOMI)アート
- 2014/12/07
- パステル和(NAGOMI)アート お気軽体験会 Part9 開催しました
- 2014/11/17
- 『ハートケアひだまり』さんでのパステル和(NAGOMI)アート
- 2014/11/02
- パステル和(NAGOMI)アート お気軽体験会 Part8 開催しました
- 2014/11/01
- デイサービスセンター縁家さんでのパステル和(NAGOMI)アート
- 2014/10/04
- デイサービスセンター縁家さんでのパステル和(NAGOMI)アート
- 2014/09/15
- パステル和(NAGOMI)アート お気軽体験会 Part6 開催しました。
- 2014/09/12
- ホームページリニューアルのお知らせ
2021年 あけましておめでとうございます。

新年 あけましておめでとうございます
強制的に変化を求められた2020年
「変わる」ことに対してこわがってなんかいられませんね
本年もよろしくお願いいたします
2021年